各種証明書の申請方法
卒業後に証明書が必要な場合は、下記の要領により事務局の窓口又は郵送にて申請してください。(電話、ファックス、メールによる申請は、受け付けていません。)
事務局窓口での申請方法
- 申請手続は事務局の窓口で受け付けています。本人が事務局の窓口で申請手続を行ってください
- 身分証明書を持参してください。
事務局業務日:平日の月~金(8/14~8/16と10/23と12/28~1/3を除く)
受付時間:業務日の 9:00~17:00
発行日:受付の翌業務日(当日発行はできません)
但し、英文や本学の書式でない証明書は、受付から発行までに数日を要する場合があります。
受付時間:業務日の 9:00~17:00
発行日:受付の翌業務日(当日発行はできません)
但し、英文や本学の書式でない証明書は、受付から発行までに数日を要する場合があります。
郵送での申請方法
下記【1】~【3】を全て揃えて下記住所宛に郵送してください。
事務局業務日:平日の月~金(8/14~8/16と10/23と12/28~1/3を除く)
受付時間:業務日の 9:00~17:00
発行日:受付の翌業務日(当日発行はできません)
但し、英文や本学の書式でない証明書は、受付から発行までに数日を要する場合があります。
受付時間:業務日の 9:00~17:00
発行日:受付の翌業務日(当日発行はできません)
但し、英文や本学の書式でない証明書は、受付から発行までに数日を要する場合があります。
【1】 証明書交付願(用紙に以下の内容を必ず記入してください)
(証明書交付願がダウンロードできない場合は、任意の用紙に以下の内容を必ず記入してください。)
- 氏 名 (在学時の姓から変更がある場合は、旧姓も記入してください)
- 生年月日
- 学籍番号
- 在学時の学部・学科、コース/専門
- 卒業年月
- 現住所(郵便番号、電話番号も記入してください)
- 必要な証明書の種類と枚数
- 本学書式の証明書には「卒業証明書」「成績・単位修得証明書」「在籍期間証明書」があります。その他の証明書の交付を希望する場合は書式を添付してください。
- 証明書の使用目的
- 証明書の提出先
【2】 交付手数料(証明書1通につき200円)
- 証明書1通につき、200円分の「郵便切手」もしくは「郵便小為替」を同封して申し込んでください。
- 2通→400円分の切手、もしくは郵便小為替
- 3通→600円分の切手、もしくは郵便小為替
【3】 返信用封筒
- 本学から証明書を送付するための封筒です。長形3号(12cm×23.5cm)の封筒を用意し、表面に自分の現住所・郵便番号(7桁)・氏名(様つき)を記入し、送料分の切手を貼付してください。
送料 | 普通郵便 | 速達郵便 |
---|---|---|
証明書 1通 | 84円 | 374円 |
証明書2~3通 | 94円 | 384円 |
証明書4~6通 | 140円 | 430円 |
- ※ 事務局あてに送付する封筒の表面に「証明書交付申請在中」と朱書きしてください。
- ※ 証明書は本人以外には交付いたしません。
- ※ 交付手数料については、前納となります。料金が不足している場合は発行できません。
- ※ 返信用送料金が不足している場合は送付できません。
- ※ 記入漏れ等不備があった場合は、証明書の発行が遅れます。
郵送にて証明書を申し込まれた場合の受付日・発行日について
郵送の場合も事務局の業務時間内のみの受付となります。例えば郵便物の到着が金曜日17時以降の場合、受付は週明け月曜日、発行・投函は火曜日です。月・火曜日が祝日や休日であれば更に日数がかかります。郵送の都合で遅れることも考えられますので、日数には十分余裕をもって申込むようにしてください。